料理留学
料理留学記事一覧
-
プロの料理人を目指し海外留学でスキルアップを!
西洋料理の世界で活躍したいという夢を持っている人にとって、本場フランスへの留学は憧れのひとつといえるでしょう。しかし、期待の反面、慣れない土地で学ぶことへの不安もあります。ご自身も料理留学経験のある内山さんの語る、留学することの意義と、より高いスキルを身につけるための心構えとは?
-
スローフードの本場イタリアでマンマの味を学ぶ家庭料理留学
スローフードやオーガニック、食育、食の安全など、いまや無関心ではいられない食べ物の話題。味や見た目だけでなく、産地や無農薬などにこだわる人も増えてきました。それに伴って、注目を集めているのが、スローフード発祥の地イタリア。そこで、ISS(株)国際交流センターの入江則子さんにご協力いただき、地域や家庭伝統の味を大切にしているイタリア料理を学ぶイタリア料理留学についてご紹介します。
-
-
編集部おすすめ情報一覧
-
異文化体験できる留学~日本語教師アシスタント
せっかく言葉と文化を学ぼうと語学研修に行ったのに、語学学校はアジア人ばっかりで、知り合った現地の人は先生とホストファミリーだけ。がっかりして帰国という人も少なくありません。そこで、もっと現地の人と交流したいという人たちに注目を集めているのが、日本語教師アシスタント。TOP留学センターの村本建二さんにご協力いただき、プログラム内容や現地の生活についてご紹介します。
-
短期で行くハワイ留学、気軽に参加できるから初心者にはピッタリ
海外旅行先として常に高い人気を誇るハワイ。リピーターも多い中、もっと現地に溶け込んで楽しもうと、ハワイ留学を短期又はホームステイという形で参加する人が増えています。日系人も多く、気候や治安の良いハワイは留学初心者や中高生、親子留学にもピッタリ。そこで、ISS(株)国際交流センター大阪支店の福本達彦さんにご協力いただき、そんなハワイ留学の魅力や、人気の過ごし方などについてご紹介します。
-
イタリア留学でアートを学ぶ!鞄や靴、ジュエリー制作が人気
美術や工芸、ファッションなど、街中にアートが溢れるイタリアで、本場の技術を学ぶイタリア・アート留学。短期・長期、初心者から、経験者がさらに深い技術を学ぶものまで、様々な人がそれぞれの目的にあわせて参加できます。そこで、アカデミアリアチ東京オフィスの熊沢千恵美さんにご協力いただき、イタリア留学、特にフィレンツェのアート留学の最近の人気コースなどについてご紹介します。