
ベトナムの雑貨や料理は日本でも大人気です。フレンドリーな国民性や物価の安さ、治安の良さは留学生にとって大きな魅力です。ビーチや高原、川等大自然が身近で、ショッピングやエステ等も気軽にできます。ベトナム語はもちろん、英語の留学も可能です。
ベトナム留学のプラン一覧
0件の検索結果
ベトナム留学PICKUP!
ベトナムの人気の都市
-
ハノイ留学Hanoi
ベトナムの首都。ベトナム北部に位置し、多くの湖と緑に囲まれた落ち着いた雰囲気の街。政治と文化の中心地であり、外国人居住者も多い。南国ながら四季があり、旧市街ドンスアン市場や古い商店でのショッピングは趣がある。また、街のシンボルとも言えるホアンキエム湖の散策も楽しみのひとつ。
-
ホーチミン留学Ho Chi Minh
南部に位置する、ベトナム最大の都市。ベトナムの経済をけん引する商都として、外資企業も多く集まり活気にあふれている。高層ビルが立ち並ぶ地域と昔のままの商店や市場が残る地域が混在している。市内一番の繁華街ドンコイ通りでのショッピングも楽しい。旧都市名、サイゴン。
-
ホイアン留学Hoi An
ベトナム中部に位置する古き良き港町。その街並みの良さが認められ、世界遺産に登録されている。ホイアン歴史文化博物館や「フンフンの家」、海のシルクロード博物館等この街の歴史に触れられる見どころも多数。どこか懐かしい感じのする環境でゆったりと留学生活が送れる。
-
フエ留学Hu?
ベトナム中部に位置する古都。民族衣装アオザイの発祥の地とされている。阮(グエン)朝王宮をはじめミンマン帝廟、カイディン帝廟といった阮朝歴代皇帝の帝陵、そして無数の寺院等数々の名跡があり、フエの建造物群として世界文化遺産に登録されている。美しく落ち着いた街で、勉強に集中できるかも。
ベトナム留学の費用・期間
例)語学留学の場合
ベトナムで語学留学の場合の例 | |
---|---|
1ヵ月 | 15~24万円 |
3ヵ月 | 30~45万円 |
6ヵ月 | 48~60万円 |
12ヵ月 | 96~220万円 |
留学に
必要な費用
- 入学金
- 授業料
- 滞在料
- おこづかい
- 斡旋手数料
- 海外旅行保険料
- 渡航費
- ※ドン=0.005円で計算しています。
- ※上記見積は、参考料金としてご覧下さい。
- ※上記見積は、入学金・授業料・滞在手配料・滞在費を含めた費用目安です。
- ※上記見積に加えて、お小遣いや生活費、渡航費(航空運賃)、海外旅行保険料等が別途必要です。
ベトナムの観光情報
-
フエの建造物群
ベトナム最後の王朝、阮(グエン)朝の首都だったフエの歴史的街並みが世界遺産として登録されている。重厚な城壁と堀に囲まれた王宮やフエ宮廷美術博物館は見逃せない。宮廷料理やフエ料理、ベトナム風サンドイッチ「バインミー」といった味覚の楽しみもぜひ試してたいところ。
-
スイティエン公園
ベトナム南部ホーチミン郊外に位置するベトナム最大規模の仏教テーマパーク。その広さ、105万平方メートル(東京ディズニーランドの2倍以上)。「世界の有名テーマパーク12選」に選ばれてもいる、“想像を絶する公園”として有名。奇妙な巨大像やオブジェ、ワニ釣りをはじめとする珍アトラクションが楽しめる。
-
コンダオ諸島
ベトナム南部、メコン川河口沖に位置する群島。別名コンソン島。ホーチミンから飛行機で約1時間。南シナ海の青さと砂浜の白さ、マングローブや珊瑚礁等大自然が堪能できる美しい島々はぜひ訪れたい場所。シュノーケリングやダイビング等のマリンアクティビティや、新鮮なシーフードも楽しめる。
ベトナムの基本情報
- 正式国名:
- ベトナム社会主義共和国(Socialist Republic of Viet Nam)
- 面積:
- 約32万9,241平方キロメートル(日本の約87%)
- 言語:
- ベトナム語
- 人口:
- 約9,170万人
- 通貨:
- ドン
- 首都:
- ハノイ
- 政体:
- 社会主義共和国
- 民族構成:
- キン族(越人)約86%、他に53の少数民族
- 宗教:
- キリスト教55.6%、無宗教 38%、その他。
- 食事:
- フォー、粥、春巻き、ベトナム風サンドイッチ、ベトナムコーヒー、ビール
- 病院:
- 医療は、都市部と地方では医療格差が存在する。公立と私立の医療機関でも医療環境が大きく異なる。私立病院は、日本語で対応可能なところがある。
- その他:
- ・15日以上の滞在はビザが必要。事前に取得するには、日本での申請の他、ベトナム到着時に空港で取得することも可能。
・チップ制はないが、渡すと喜ばれる