
世界中で3億人が使用しているロシア語を学べるだけでなく、バレエ、音楽、文学、視覚芸術等の専門分野を本格的に学ぶことができます。世界一広大な国で、ロシアの伝統芸術や歴史を身近に感じながら留学してみませんか。欧米留学よりも割安なのもポイントです。
ロシア留学のプラン一覧
0件の検索結果
ロシアの人気の都市
-
モスクワ留学Moscow
ロシア中西部に位置するロシアの首都。有名なクレムリンと赤の広場を中心に、聖ワシリイ大聖堂、グム百貨店等歴史ある建造物がランドマークとなる。市内には地下鉄が発達。豪華絢爛な装飾が施された駅舎も見どころ。コンサートや劇場での公演も日本より行きやすい料金で嬉しい。物価はロシアの他都市よりも高い。
-
サンクトペテルブルグ留学St. Petersburg
ロシア西部、バルト海に面する都市。エルミタージュ美術館をはじめ、多くの建造物が世界遺産に登録されている。名門サンクトペテルブルク大学をはじめ歴史ある大学が多数存在し、芸術や音楽も盛んな街。運河のある美しい街並みは「北のヴェネツィア」とも呼ばれる。夏は約50日間が白夜となる。
-
イルクーツク留学Irkutsk
シベリア地方の南部、バイカル湖の西岸に位置する都市。カールマルクス通り、レーニン通り、という2つの通りをメインとした街並みに、聖堂や教会、オペラ座やショッピングセンター、市場等も充実。世界最深にして、淡水湖としての貯水量世界最大を誇り、世界遺産ともなっているバイカル湖はもちろん訪れるべき。
-
ウラジオストク留学Vladivostok
ロシア海軍基地が存在する港湾都市。ロシア極東部の日本海に面する位置にあり、成田空港から3時間弱の距離。日本に一番近いヨーロッパ。シベリア鉄道起点駅でもあるウラジオストク駅のネオロシア建築の美しさはぜひ見ておきたい。落ち着いて、勉強に集中するには適した街。
ロシア留学の費用・期間
例)語学留学の場合
ロシアで語学留学の場合の例 | |
---|---|
1ヵ月 | 12~36万円 |
3ヵ月 | 38~65万円 |
6ヵ月 | 76~120万円 |
12ヵ月 | 95~180万円 |
留学に
必要な費用
- 入学金
- 授業料
- 滞在料
- おこづかい
- 斡旋手数料
- 海外旅行保険料
- 渡航費
- ※ルーブル=2.3円で計算しています。
- ※上記見積は、参考料金としてご覧下さい。
- ※上記見積は、入学金・授業料・滞在手配料・滞在費を含めた費用目安です。
- ※上記見積に加えて、お小遣いや生活費、渡航費(航空運賃)、海外旅行保険料等が別途必要です。
ロシアの観光情報
-
エルミタージュ美術館
サンクトペテルブルクにある国立美術館。パリのルーヴル美術館、ニューヨークのメトロポリタン美術館とともに世界三大美術館と言われ、美術館自体の美しさで世界文化遺産にも指定されている。一日では見きれないほど広大であるため、ゆっくり滞在して鑑賞するのがオススメ。
-
血の上の救世主教会
サンクトペテルブルクにあるロシア正教の教会。革命家によって1881年に暗殺された皇帝アレクサンドル2世を弔うために建てられ、この名称となった。公式名は、ハリストス復活大聖堂。無数のトパーズ、青金石等で飾られた豪奢な外観、緻密で荘厳なモザイクで装飾された内装等見どころが満載。
-
キジー・ポゴスト
ロシア北西部カレリヤ地方のオネガ湖に浮かぶ、キジー島に建てられたロシア正教会の木造教会建築。世界遺産に登録されている。特に、160年間かけて建造された3つの教会「顕栄聖堂」、「生神女庇護聖堂」、「天使首ミハイル聖堂」は釘を1本も使用していない貴重な建築物で、その美しさは一見の価値あり。
ロシアの基本情報
- 正式国名:
- ロシア連邦(Russian Federation)
- 面積:
- 約1,707万平方キロメートル(日本の約45倍)
- 言語:
- ロシア語
- 人口:
- 約1億4,306万人
- 通貨:
- ルーブル
- 首都:
- モスクワ
- 政体:
- 共和制、連邦制
- 民族構成:
- ロシア人(東スラブ系民族)80%以上、タタール人、ウクライナ人、チュバシ人他100以上の民族。
- 宗教:
- ロシア正教,イスラム教,仏教,ユダヤ教等。
- 食事:
- ボルシチ、ビーフストロガノフ、ピロシキ、ロールキャベツ、ポテトサラダ、キャビア、ウォッカ
- 病院:
- 病院は公立と私立が存在する。大都市では医療設備の充実した私立病院があり、日本人医師や日本語通訳も存在する場合があるが、医療費は高額。
- その他:
- ロシア入国には事前に日本国内でビザを申請する必要がある。3ヶ月以上の滞在については、期間や目的によって異なるため、事前の確認が必要。