
同じアジアでありながら海や大自然が身近な南国の島で、英語を学んでみませんか。フレンドリーな国民性や物価の安さは留学生にとって大きな魅力です。また、余暇にはマリンスポーツやゴルフ、エステ、マッサージ等も気軽に体験できるのが嬉しいところです。
フィリピン留学のプラン一覧
-
No.033-0575-P 詳細を見る
English Fella Language School セブ留学
校舎は2006年完成でリゾートヴィラ風の美しい建物。1,500坪の敷地内にはインターネットカフェ、レストラン、プール、バスケットコート、フィットネスルームが揃っており、快適な滞在が可能。 マンツーマンレッスンが4時間、1対4のレッスンが2時間、1対8のレッスン1時間が基本のコース。マンツーマン主体なので、費用対効果が高い。日本人スタッフも常駐。 講師の採用には5回の面接と試験があるため、講師の質に自信を持っています。
- 渡航先フィリピン
- 費用期間1週間 93,030円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0613-P 詳細を見る
子供から大人までリゾートエリアで学ぶフィリピン留学
リゾートエリアのマクタン島内にある語学学校ファーストイングリッシュで英語を学ぶプログラム。小規模でアットホームな学校です。親子留学にも力を入れている学校で4歳〜12歳の子供を対象としたKid/Juniorコースも人気です。4歳未満の授業が受けられないお子様も保育ルームが完備されているため、授業中はベビーシッターに見ていてもらうことも可能です。日系校という事もありサポートも手厚く、食事も日本人好みのメニューでフィリピンの語学学校の中でもトップレベルのクオリティーです。
- 渡航先フィリピン
- 費用期間1週間 102,540円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0612-P 詳細を見る
大人のフィリピン留学、高級コンドミニアムで快適生活
セブ島に位置するブリリアントセブで英語を学ぶプログラム。高級コンドミニアム滞在のため快適な留学生活が送れ、徒歩圏内には病院やショッピングモールもある便利な立地です。校内の寮とは別にホテル寮を持っている学校はいくつかありますが、どうしても通学という不便さがあります。ブリリアントセブはコンドミニアム内に授業スペースもあるため移動の手間もありません。マンツーマンレッスン主体のカリキュラムで、社会人の生徒にはビジネス英語コースがオススメです。ワンランク上の環境で大人のフィリピン留学はいかがでしょうか。
- 渡航先フィリピン
- 費用期間1週間 134,790円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0614-P 詳細を見る
1日最大50分×8コマ!マンツーマン漬けのフィリピン留学
セブ島に位置するTARGET校で英語を学ぶプログラム。TARGET最大の特徴はマンツーマンレッスンの多さと、土日祝日の追加レッスン。マンツーマンが1日8コマ受講できるULTIMATE 8コースは短期留学の生徒に人気です。最近では社会人の方の1〜2週間の短期留学も増えていますが、土日にも追加レッスンを入れれば時間を有効活用できます。万が一留学期間内に祝日があっても、TARGETであれば追加レッスンを入れられるので安心です。30歳以上の方は学校から徒歩5分程度の場所にあるホテル寮も利用でき、より快適な環境で生活したいという生徒に人気です。
- 渡航先フィリピン
- 費用期間1週間 97,885円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0576-P 詳細を見る
Cleverlearn English Language Institute, Mactan 【格安セブ留学】
世界的なリゾートエリアのマクタン島に位置する語学学校。環境と設備はセブの語学学校でもトップレベル。教室や宿泊施設からの眺望は海が見え、セブ市内よりも空気がきれいで過ごし易い環境です。 1日6時間のレッスンのうち、マンツーマンレッスンが2時間、1対4のレッスンが2時間、ネイティブによるグループレッスンが2時間と他校に比べると少しゆとりのあるカリキュラム。つめ込み式ではなく、自分のペースで勉強したい人に人気の学校です。
- 渡航先フィリピン
- 費用期間1週間 97,470円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0596-P 詳細を見る
UV ESL / Cebu Language Institute Academy UV ESL
名門医療系大学のキャンパス内に英語学習施設と寮があり、セキュリティも万全。地元学生との交流も可能。おすすめはマンツーマン5コマ、グループ4コマ、無料オプション(グループ)2コマのセミインテンシブコース。TOEIC・TOEFL・IELTS の各試験対策コースも優秀な講師が揃っている。長期滞在者で出席率のよい学生には、ビサヤ大学からの修了証が発行されるため、大学によっては単位認定してもらえる。(各自で在学中の大学に確認要)学校敷地に病院、近隣にはショッピングセンターやレストランが集まり、日常生活にも便利です。日本人スタッフ常駐で安心。
- 渡航先フィリピン
- 費用期間1週間 82,000円~100,000円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0598-P 詳細を見る
PELIS / Perfect English Language International School
キャンパスはセブの学生が集うバニラッドにあり、夕方以降満天の屋上テラスカフェで講師とのフリー会話を義務付けています。日本人スタッフ常駐。コースはマンツーマン、1対4、ネイティブ授業、選択授業、自習の内容で構成されており、どのコースもスパルタルールで平日は外出禁止。TOEIC・TOEFL・IELTSなどの各種試験対策も人気。1〜2週間の超短期留学の場合は、出発前にレベルチェックを行い、初日から授業が受けられる1:1 が6 コマのRapid 30/60コースがおすすめ。
- 渡航先フィリピン
- 費用期間1週間 79,660円~90,762円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0599-P 詳細を見る
CG / Cebu Globalization ESL Center
朝8時から夜10 時までの12時間スパルタコースのみ。日本人は2012年からの受入れ開始と間もないですが、超スパルタカリキュラムの評判は高く、新しい寮も増築されたため、あっという間に日本人生徒が増えました。学習意欲の極めて高い人にお勧めの学校です。日本人スタッフ常駐。学校は娯楽の多いセブ市から南郊外のタリサイ市に新校舎を移転。大統領の別荘や住宅街として開発されている地域で、安全で静かな環境で勉強に集中できる。
- 渡航先フィリピン
- 費用期間1週間 88,080円~100,280円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0601-P 詳細を見る
GS / Global Standard English Language School
クラーク特別区内に位置する学校で、フィリピンの中でもトップクラスの治安のよい環境にあります。セミスパルタタイプの学校のため、平日の外出時間は16:00〜18:50と限られていますが、広い敷地内にゴルフ練習場(無料)やその他スポーツ施設が充実し、リフレッシュできる環境が整っています。日本人スタッフは常駐していますが、生徒の日本人率は10%前後と低く、英語漬けの留学生活を送りたい方にオススメの学校です。場所柄、セブ島やマニラに比べると田舎と思われがちですが、乗馬やトレッキング、シュノーケリングにスキューバダイビングなど、休日に少し足を伸ばせば楽しめる場所もたくさんあります。
- 渡航先フィリピン
- 費用期間1週間 99,550円~127,000円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0602-P 詳細を見る
CPILS / Cebu Pacific International Language School
セブで最も古い語学学校で、政府から留学生の受入れを最初に認められた学校として有名。 講師の平均勤続年数が長く、業界からの評価も高い。規模の大きさを活かした優れた設備(260教室)と高い学習効果が人気。セブ市の中心に位置し、寮施設180 部屋以上。スイミングプールやスポーツジム(有料)、カフェテリア、食堂、図書館などの施設も充実しています。特にスポーツインストラクターが常駐しているスポーツジムの設備はフィリピンの語学学校の中ではトップレベル。毎週木曜は契約医師の診察が無料で受けられ、平日は看護師が8時〜17時まで対応、体調不良時も安心。日本人スタッフ常駐。
- 渡航先フィリピン
- 費用期間2週間 124,926円~154,816円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0603-P 詳細を見る
IDEA / IDEA English Academy Cebu
セブで人気NO.1のSMショッピングモールからすぐの好ロケーションに2013年3月にオープン。すでに実績のあるダバオ本校をクローズしてセブに拠点を移しての開校なので、新規校とはいえ学校の運営も心配無用。1日6時間のセミスパルタ式の一般英語コース(マンツーマン4時間、グループ2時間、自習2時間)と、1日8時間のスパルタ式の集中英語コースが中心で、初心者でも記憶しやすいスピーキング重視の授業が人気。日本人スタッフが数人常駐。
- 渡航先フィリピン
- 費用期間2週間 81,612円~121,750円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0604-P 詳細を見る
フィリンター / Philinter Center for English Language
空港やビーチから近いリゾートエリアのマクタン島内に位置し、徒歩圏内にショッピングモールやレストランがあり便利。コースは1日8 〜 9 コマのESL が主体で、その他にもTOEICコースやIELTSコース、ビジネス英語コースなど、目的に合わせた様々なコースを開講。個々に担当の先生がつき、学習面と生活面の両方からサポート。いつでも相談にのってくれます。フィリピンの学校では珍しく、約7 カ国からの留学生が在籍する多国籍な学校。セブ英語学校協会会長の校長先生は、在日15 年の経歴を持ち、日本語はもちろん日本人の心も併せ持つ紳士です。それゆえ細かいケアが行き届き、生徒のみならず業界人からの支持も高い。
- 渡航先フィリピン
- 費用期間1週間 91,200円~115,200円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0606-P 詳細を見る
OKEA / Oceanic Kingdom English Academy
バコロドの地図にも載っている地元でも知られた英語学校。1日8時間のクラシックコース、1日12時間のスパルタコースが基本ですが、その他にもマンツーマンが多いコースやマンツーマン1コマをネイティブが担当するコースもあります。部屋割りには、生徒2人+フィリピン人講師1人の選択もあり、寝る時以外は英語漬けという生活もおくれます(要早期予約)。敷地が広く、寮棟の廊下や芝生広場で各々がPCや映画鑑賞など、優雅な時間を過ごしています。シニアの方にもオススメ。
- 渡航先フィリピン
- 費用期間1週間 87,000円~95,000円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0607-P 詳細を見る
LSLC / La Salle Language Center
学習施設はセント・ラサール大学内にあり、大学の図書館、スポーツ施設(プールのみ有料)、カフェテリア、売店などの施設が充実しているため、勉強の合間の気分転換も充分にでき、地元学生と交流のチャンスにも恵まれています。基本の一般英語コースは1日8時間で、4時間のマンツーマン、2時間のグループレッスン、無料クラス2時間とたっぷりの時間割です。追加料金でマンツーマン5時間の集中コースも選べます。大学付属ということで、韓国の大学からの交換留学の団体が多く、日本人率は低いが、日本人スタッフ常駐で安心。日本でも大学によっては単位認定される大学もある(要、各大学へ確認)
- 渡航先フィリピン
- 費用期間1週間 95,000円~114,000円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0608-P 詳細を見る
MK / Metro Korea International Langugage School
イロイロ市内の中でも特に治安がよいといわれる高級住宅街ウェストウッドビレッジ内にあり、全施設が24 時間警備され、下界から隔離された超安全な環境で勉強に集中できます。1日9時間のインテンシブコース(マンツーマン5時間、グループ3時間、自習1時間)がおすすめ。授業数の少ないコースやTOEIC点数保証コースもあります。すべての学生に担任がつき、生徒の学習と出欠状況をしっかり管理しています。寮のお部屋は比較的広くて開放的。ここ数年、日本人率が高まっているフィリピンの学校の中で、日本人学生がまだ少ない学校に入ります。日本人スタッフが常駐で安心。
- 渡航先フィリピン
- 費用期間1週間 64,408円~73,558円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0609-P 詳細を見る
CIA / Cebu International Academy
初心者から上級者まで、個人の英語力に応じた多様なプログラムとレッスン構成から選択可能。生徒のニーズに合わせて定期的にカリキュラムの見直しを行い、学習面重視の学生から支持されている。2012 年7 月よりベネディクト大学敷地に移転し、250 人規模のキャンパスをオープン。1日10時間のセミスパルタ方式の授業スタイルに統一し、毎朝授業前に単語テスト、空きコマは自習時間と一見スパルタ校にも見えるほどのカリキュラムですが、平日でも外出できるため、外食などでリフレッシュする生徒も多い。日本人スタッフと日本語堪能な韓国人マネージャーが常駐。
- 渡航先フィリピン
- 費用期間2週間 117,680円~154,280円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0610-P 詳細を見る
2カ国留学の準備に最適!フィリピンでネイティブ講師のマンツーマンレッスン
アンヘレスエリアにある語学学校EG Academyで英語を学ぶプログラム。アンヘレスはマニラから車で2時間30分程の距離にあります。フィリピンでは珍しいマンツーマンでもネイティブ講師の授業が受けられる学校で、ワーキングホリデーなどを利用した2カ国留学をお考えの方に人気の学校です。中でもオススメはNATIVE MIXEDコースで、4コマ中2コマのマンツーマンがネイティブ講師、残り2コマのマンツーマンはフィリピン人講師が担当します。授業以外の面でも、施設や食事に対する満足度の高い学校で中長期での留学にも適した学校です。
- 渡航先フィリピン
- 費用期間1週間 94,230円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0611-P 詳細を見る
短期間で効果的にIELTSのスコアアップ目指そう!
SMEAG校でIELTSの対策授業を受けるブログラム。SMEAGは3キャンパス合わせると定員800人以上のマンモス校で、キャンパス毎に受講できるコースも異なります(キャピタルキャンパス=ESLコース、TOEIC、TOEFLコース/クラシックキャンパス=IELTSコース/スパルタキャンパス=スパルタコース)なかでもIELTSコースの満足度が高く、学校がIELTSのリソースセンターになっているため、最新の試験情報やテスト対策に有効な教材を使って学ぶ事ができます。また、学校が公式試験会場にもなっているため勉強し慣れた環境でテストに臨める点もオススメです。
- 渡航先フィリピン
- 費用期間1週間 103,480円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0600-P 詳細を見る
EV / EV English Academy
2004年開校以来、セブ初のスパルタ英語学校として君臨。広い敷地内は緑に囲まれ、プールや運動施設も充実、お散歩も可能です。スパルタオンリーのため月〜木は外出禁止、生活習慣から徹底管理され、早朝から勉強中心の生活を考えている人にピッタリの学校。まだ新しい校舎は毎日しっかり清掃され、どこを見てもまだピカピカ。メイドスタッフまでも笑顔を絶やさずホスピテリティ精神に溢れていて、学生の笑顔も絶えない。学校には、売店、ジム、各種スポーツ施設、映画シアター、マッサージショップがあり、学校から主要ショッピングモールにも近くて便利。
- 渡航先フィリピン
- 費用期間2週間 124,560円~147,740円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0597-P 詳細を見る
C&C / Chance & Challenge Language Academy
街の中心地から少し離れたリゾートホテル内に広々とした校舎を構え、厳しい学習内容にもかかわらず、ゆったり気分で過ごせる環境にあります。他の都市に比べて娯楽は少ないが、物価も安く治安もよいので、学習に専念したい人におすすめ。中でもTOEIC 対策コースはフィリピンの語学学校の中でもトップクラスの実績を誇っています。基本的な授業数は1 日9 時間で、一般英語コース、TOEIC 対策コースから選択。追加料金で、マンツーマン4 時間のうち1 時間を中国語か韓国語のレッスンにすることもできるのは画期的。
- 渡航先フィリピン
- 費用期間4週間 167,700円~212,840円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
21件の検索結果
1 2
フィリピン留学PICKUP!
イチオシ
セブ島留学マンツーマンレッスンを格安価格で実現!特集
今、人気の旅行業界とホテルインターンシップ特集
美しい海で安く英語力アップができる最近セブ島留学が人気!体験談
短期で英語をぐんぐん伸ばすマンツーマンレッスン。 セブ島で英語力を集中強化。
もっと見る
フィリピンの人気の都市
-
マニラ留学Manila
マニラ湾東岸に位置するフィリピンの首都。スペイン統治時代の名残が強く、世界遺産のサン・アグスチン教会をはじめとする多くの教会や歴史ある建造物が随所に見られる。美術館や博物館、繁華街も充実しており、交通機関も発達しているので留学生には住みやすい街。
-
スービック留学Subic
フィリピン北部のルソン島オロンガポ市にある経済特別区。かつてアメリカのスービック海軍基地があった名残で、多くのアメリカ人英語教師が居住している 。ネイティブから本格的な英語を学びながら、休日はゴルフやショッピングも気軽に楽しめる。
-
イロイロ留学Iloilo
フィリピン中西部、パナイ島のイロイロ川沿いに位置する小さな都市。フィリピンの中でもトップクラスの学園都市。カジノが禁止されており学生が多いこともあって、勉強に集中できる環境。都会から離れてのんびりと、しかしきっちりと留学したい人にはオススメの街。物価が安いのも魅力。
-
クラーク留学Clark
フィリピン北部のルソン島アンヘレス市に位置する経済特別区。スービック同様、かつてアメリカのクラーク空軍基地があった名残で、多くのアメリカ人英語教師が住んでいてネイティブの英語を教わることができる。そのうえ欧米留学よりも格安なのは嬉しいところ。
フィリピン留学の費用・期間
例)語学留学の場合
フィリピンで語学留学の場合の例 | |
---|---|
1ヵ月 | 13~21万円 |
3ヵ月 | 35~65万円 |
6ヵ月 | 60~90万円 |
12ヵ月 | 100~180万円 |
留学に
必要な費用
- 入学金
- 授業料
- 滞在料
- おこづかい
- 斡旋手数料
- 海外旅行保険料
- 渡航費
- ※フィリピン・ペソ=2.7円で計算しています。
- ※上記見積は、参考料金としてご覧下さい。
- ※上記見積は、入学金・授業料・滞在手配料・滞在費を含めた費用目安です。
- ※上記見積に加えて、お小遣いや生活費、渡航費(航空運賃)、海外旅行保険料等が別途必要です。
フィリピンの観光情報
-
ボラカイ島
フィリピン中部に位置する全長約7.5キロメートルの小さな離島。世界中のビーチの中でも常にトップに位置する美しい島。約4キロメートル続く真っ白で遠浅の「ホワイトビーチ」にエメラルドブルーの海、幻想的な夕日等が見られ、絵に描いたような絶景のリゾート地とあって、世界中から観光客が訪れる。
-
セブ島
フィリピン中部に位置する大きな島。首都マニラに次ぐ大都市圏となっている。スペイン植民地時代の名残を強く留める街。ビーチはもちろん、市場、展望台等見どころが多い。エリアによっては盗難・スリなどに要注意。ビーチはプライベートビーチが主流。
-
コルディリェーラの棚田群
フィリピン北部のルソン島に位置し、世界遺産に登録されている棚田地帯。その絶景から「天国への階段」とも称されている。紀元前1000年?100年頃に山岳民族のイフガオ族によって作られたが、近年の後継者不足等の理由により存続が厳しく、2001年に危機遺産リストにも登録された。
フィリピンの基本情報
- 正式国名:
- フィリピン共和国(Republic of the Philippines)
- 面積:
- 約29万9,404平方キロメートル(日本の約80%)
- 言語:
- フィリピン語、英語
- 人口:
- 約9,234万人
- 通貨:
- フィリピン・ペソ
- 首都:
- マニラ
- 政体:
- 立憲共和制
- 民族構成:
- マレー系が主体。他に中国系、スペイン系及びこれらとの混血並びに少数民族。
- 宗教:
- キリスト教93%、イスラム教5%、その他。
- 食事:
- 米、肉料理、魚介類、ビーフン、フルーツ、ビール、ココナッツジュース、スペイン料理、中華料理
- 病院:
- 医療は、都市部と地方では医療格差が存在する。診察と治療それぞれをクリニックと総合病院が分担するオープンシステムという形態をとっている。病院は大都市部に国立や私立が数多くあり、マニラには日本人会診療所が存在する。
- その他:
- フィリピン入国時に発行される21日間の観光ビザで、語学学校への入学が可能。滞在が21日間を超える場合は、現地の移民局で滞在ビザを延長する必要がある。