
欧州で英語を習得するには、隣国イギリスよりも安価で治安の良いアイルランドが人気です。街中には多数のパブが存在するため、地元の人々が集まる夜の娯楽で生きた英語を学べるかも。社交場としてのパブ文化を最大限に活かして、英語力をアップさせることも可能かもしれません。
アイルランド留学のプラン一覧
-
No.033-0377-P 詳細を見る
ホーナーファミリーが親身にサポートするアットホームな安心ダブリン留学
歴史と伝統のアイルランドの建物を校舎に持ち、ファミリー経営のため、家族ぐるみで生徒の学習・生活面をサポートしてくれるアットホームな学校。アイルランドは他の英語圏に比べると、まだまだ日本人留学生が少なく、生徒の多くが欧州からの留学生で、英語学習環境には恵まれている。学校周辺の環境もよい。フルタイムコースの午後は会話クラスが人気。2007年よりTOEIC試験センターとなる。ホームステイはホーナーファミリーが直接管理している家庭なのも安心できる。長期留学生にはお勧め。
- 渡航先アイルランド
- 費用期間2週間 155,000円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.147-0005-P 詳細を見る
アイルランド 中学高校留学
ヨーロッパの中でも治安が良いことでも知られ、親日家が多いアイルランドの私立学校に通うプログラム。国の教育水準はヨーロッパの中でも高く、高校卒業後はイギリスの大学進学の道も拓けます。留学生の受入の歴史はまだ浅い分、逆に日本人留学生が少ない環境で個性を活かす教育を受ける事ができ、アイルランドの文化や生活を満喫できます。
- 渡航先アイルランド
- 費用期間年間約2,900,000円 年間約2,900,000円
- 取扱会社AISE国際交流センター
-
No.147-0045-P 詳細を見る
アイルランド 高校留学
ヨーロッパの中でも治安が良いことでも知られ、親日家が多いアイルランドの私立学校に通うプログラム。国の教育水準はヨーロッパの中でも高く、高校卒業後はイギリスの大学進学の道も拓けます。留学生の受入の歴史がまだ浅い分、逆に日本人留学生が少ない環境で個性を活かす教育を受ける事ができ、アイルランドの文化や生活を満喫できます。
- 渡航先アイルランド
- 費用期間
- 取扱会社AISE国際交流センター
3件の検索結果
1
アイルランドの人気の都市
-
ダブリン留学Dublin
アイルランドの首都であり、政治、経済、文化の中心地。政府官庁やオフィスビルが、ダブリン城や聖パトリック大聖堂等の歴史的建造物と調和している大都市。アイルランドの全土の交通拠点となっているため、移動も便利。イギリスと比べて物価が安く、留学に適した街と言える。
-
コーク留学Cork
アイルランド南部に位置するアイルランド第2の規模を持つ都市。ダブリンよりもさらに物価が安く、こぢんまりとした街。パブはもちろん、ショッピングやレストラン、カフェが充実し、コーク大学等の学生の姿も多く目にする。留学環境として、おすすめ。
-
ウォーターフォード留学Waterford
アイルランド南東部最大の都市。ケルト海に面した静かな港町であり、沿岸部ビーチのサンセットは一見の価値あり。西部に比べて雨量が少ないのも魅力のひとつ。日本人が少なく、観光地化していないため、現地の英語にどっぷり浸かって学びたい人には最適。
-
ゴールウェイ留学Galway
首都ダブリンに次いで留学生の多い学園都市。年間を通じて様々なフェスティバルが開催され、観光客で賑わう。カキの名産地としても知られ、ゴールウェイ国際オイスター・フェスティバルは一見の価値あり。アイルランドの文化や伝統を満喫でき、交通網も発達していて住みやすい街。
アイルランド留学の費用・期間
例)語学留学の場合
アイルランドで語学留学の例 | |
---|---|
1ヵ月 | 20~32万円 |
3ヵ月 | 53~106万円 |
6ヵ月 | 100~194万円 |
12ヵ月 | 192~380万円 |
留学に
必要な費用
- 入学金
- 授業料
- 滞在料
- おこづかい
- 斡旋手数料
- 海外旅行保険料
- 渡航費
- ※ユーロ=131円で計算しています。
- ※上記見積は、参考料金としてご覧下さい。
- ※上記見積は、入学金・授業料・滞在手配料・滞在費を含めた費用目安です。
- ※上記見積に加えて、お小遣いや生活費、渡航費(航空運賃)、海外旅行保険料等が別途必要です。
アイルランドの観光情報
-
モハーの断崖
年間約100万人が訪れる人気スポット。アイルランド西部の都市ゴールウェイからのアクセスが良く、バスツアーで手頃な価格で参加できるのも魅力。大西洋に面した断崖が続き、フェンス等もないので迫力満点。19世紀建造のオブライアン塔や無数の鳥を見ることもできる。
-
ギネスストアハウス
世界中で人気のギネスビールの製造所。ギネスの歴史や展望バー、お土産店、ギネスのつぎ方を習える「ギネスアカデミー」等があり、博物館と言っても過言ではない。最上階のバーでは、ダブリンを一望しながらできたてのギネスビールを飲むことができる。ギネスファンでなくとも訪れたい場所。
-
ボイン渓谷の遺跡群
アイルランドの北東部ボイン川付近に位置。中でも最大のニューグレンジは5,000年前の謎の遺跡。精巧な作りと高い技術を駆使した古墳は世界遺産にも登録されており、世界中から観光客が訪れる。ダブリンからのアクセスも良いので便利。
アイルランドの基本情報
- 正式国名:
- アイルランド共和国(Republic of Ireland)
- 面積:
- 約7万300平方キロメートル(北海道とほぼ同じ)
- 言語:
- アイルランド語(ゲール語)、英語
- 人口:
- 約461万人
- 通貨:
- ユーロ
- 首都:
- ダブリン
- 政体:
- 立憲共和制
- 民族構成:
- ケルト系のアイルランド人が主体
- 宗教:
- 約84.2%がカトリック教徒、イスラム教
- 食事:
- じゃがいも料理、アイリッシュシチュー、ラム肉、スコーン、ギネスビール、ウィスキー
- 病院:
- 医療は、アイルランド保健省が所管するユニバーサルヘルスケア制度があり、Health Service Executive(HSE)がすべてのアイルランド居住者に対して保健および社会福祉を提供する責務を持つ。
- その他:
- 留学・観光目的ともアイルランドに入国する際に事前のビザ取得は不要。入国審査の際に入学許可証等の指定書類を提示すると、パスポートに1ヶ月間の学生ビザのスタンプが捺印される。2ヶ月以上の留学の場合は、入国管理局または滞在エリアを管轄する警察署に行き、ビザの申請と外国人登録を行う。