
多くの文化と民族が共存する教育大国であり、治安も良いオーストラリアは、留学生が安心して滞在でき、勉学に励める環境です。温暖で過ごしやすい気候とフレンドリーな国民性も大きな魅力です。日本との時差が少ないのも人気の理由でしょう。
オーストラリア留学のプラン一覧
-
No.033-0490-P 詳細を見る
ティーチャーズホームステイ 「先生の家にホームステイしながら個人レッスン」
ホームステイの魅力はその国の文化や風習、考え方の違いを学べる『文化面』、日常の会話から自然な表現や言葉の使い回しを覚えたい『学習面』などですが、そのホームステイ先が先生のお宅というプログラムに興味はありませんか?このプログラムでは語学を学ぶために学校に通わず、ホームステイ先でホストファミリーの先生からマンツーマンで語学のレッスンを受けます。個人レッスンですから授業の内容は自由に組むことができます。ホームステイ先はアメリカの他、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、中国など世界36カ国への手配が可能なため、学べる語学も英語だけではありません。
- 渡航先アメリカ カナダ オーストラリア ニュージーランド イギリス
- 費用期間1週間 179,900円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0485-P 詳細を見る
交通の便が便利なシドニー中心街の英語学校 Ability
シドニーの中心部セントラルステーションのすぐ近くにある英語学校。6階建ての校舎はカフェや図書館も完備。シドニーは歩くにも交通機関を使うにも便利で動きやすい。1時間圏内には、海、山、国立公園もあり、気軽に観光も楽しめる。
- 渡航先オーストラリア
- 費用期間1週間 129,600円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0483-P 詳細を見る
中心部から離れた歴史的建造で学ぶ英語学校 Shafston College
ブリスベン川に面した美しい庭を持つ校舎は、歴史的建造物としても有名。学校内には、レジデンス、カフェテリア、ジム、アクティヴィティセンターと設備は充実。中心部から少し離れた静かな落ち着いた雰囲気で学びたい方にオススメ。
- 渡航先オーストラリア
- 費用期間1週間 137,500円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0375-P 詳細を見る
インターナショナルハウス ケアンズ(Kaplan Aspect Cairns)
1989年に開講されたケアンズで最も大きな英語学校International HouseがKaplan Aspectと合併し、授業内容・施設・サービス内容が充実。一般英語の他に、英語+ダイビングや英語+インターンシップ、ホームステイのほか、地元学生も多く宿泊しているキャンパスロッジに宿泊も可能。
- 渡航先オーストラリア
- 費用期間2週間 140,200円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0484-P 詳細を見る
一年中温暖な環境の中で学べる英語プログラム Kaplan Cairns
ダイバーならずとも憧れのグレートバリアリーフ。一年中温暖な気候で知られるケアンズで学ぶプログラム。ケアンズは町はあまり大きくないが、観光客が多く留学生でも違和感は感じず町に溶け込める。のんびりとした時間を感じながら英語を学びたい方にオススメ。
- 渡航先オーストラリア
- 費用期間2週間 151,300円
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.033-0540-P 詳細を見る
オーストラリア ブリスベン フライトアテンダントプログラム
研修が行われるAviation Australia は、オーストラリアの航空業界をリードする航空研修センターです。ブリスベン国際空港に隣接し、クイーンズランド州政府出資のこのセンターは、カンタス航空、ヴァージンブルー航空、ボーイング社、パシフィック航空、ニュージーランド航空等の業界を代表する航空会社も社員訓練に利用している本格的な施設です。教師陣はフライトアテンダントとして活躍していた、もしくは現在活躍しているプロばかり。航空整備コースの教師陣も、長年航空業界で従事してきた専門家が揃っています。すべてのトレーニングは、航空会社が訓練に利用している同じ施設で行われます。
- 渡航先オーストラリア
- 費用期間10週間 953,500円~
- 取扱会社グローバルスタディ海外留学センター
-
No.147-0004-P 詳細を見る
西オーストラリア州(パース)中学高校留学
世界一住みやすい街としても知られるパースとその近郊にある学校に通うプログラム。パースは気候も温暖で景観も素晴らしく、近くのインド洋の美しさはオーストラリアの東海岸以上とも言われています。まだ中学高校の留学先としてはマイナーで、他の州に比べても日本人留学生が少ないため、現地の学生と交流を持ちながら学校生活を体験する事ができます。
- 渡航先オーストラリア
- 費用期間年間2,600,000円~ 年間2,600,000円~
- 取扱会社AISE国際交流センター
-
No.147-0050-P 詳細を見る
学校授業体験留学プログラム
オーストアラリアの学校の授業に参加しながらホームステイに滞在するという、海外の学生達と同じ生活が体験できるプログラムです。「長期で行くには自信がないけれどとにかく行ってみたい!」「長期留学の下見を兼ねて行ってみたい!」「日本の学校の長期休暇を充実させたい!」という人でもその人にあった「体験留学」が可能です。語学留学やホームステイプログラムでは経験できない、現地の学生と同じような生活を体験してみてください!
- 渡航先オーストラリア
- 費用期間
- 取扱会社AISE国際交流センター
-
No.147-0044-P 詳細を見る
西オーストラリア州(パース)高校留学
世界一住みやすい街としても知られるパースとその近郊にある学校に通うプログラム。パースは気候も温暖で景観も素晴らしく、近くのインド洋の美しさはオーストラリアの東海岸以上とも言われています。まだ中学高校の留学先としてはマイナーで、他の州に比べても日本人留学生が少ないため、現地の学生と交流を持ちながら学校生活を体験する事ができます。
- 渡航先オーストラリア
- 費用期間
- 取扱会社AISE国際交流センター
-
No.147-0053-P 詳細を見る
学校授業体験留学プログラム
オーストアラリアの学校の授業に参加しながらホームステイに滞在するという、海外の学生達と同じ生活が体験できるプログラムです。「長期で行くには自信がないけれどとにかく行ってみたい!」「長期留学の下見を兼ねて行ってみたい!」「日本の学校の長期休暇を充実させたい!」という人でもその人にあった「体験留学」が可能です。語学留学やホームステイプログラムでは経験できない、現地の学生と同じような生活を体験してみてください!
- 渡航先オーストラリア
- 費用期間
- 取扱会社AISE国際交流センター
10件の検索結果
1
オーストラリア留学PICKUP!
特集
留学選びのヒントがある!2008年人気留学ランキングベスト10特集
異文化体験できる留学~日本語教師アシスタント体験談
異文化体験!日本語教師アシスタント!!体験談
自分を磨くために、ゴールドコーストでチョークアートに挑戦!
もっと見る
オーストラリアの人気の都市
-
メルボルン留学Melbourne
シドニーに次いでオーストラリア第2の規模を持つ都市。英エコノミスト誌EIUのランキングで数年連続で「世界で最も住みやすい都市No.1」に選ばれている。イギリス植民地時代の名残を強く留める街並みが美しく、交通機関も発達している。教育機関の質も高い。
-
シドニー留学Sydney
首都キャンベラを超えて、オーストラリア最大の規模をもつ大都市。金融・経済の中心地で近代的な高層ビルが立ち並ぶ。そのすぐそばに緑豊かな公園や海岸、港がありその調和が美しい。日本との時差が+1時間と僅差であることも留学生には有利。
-
ブリスベン留学Brisbane
オーストラリア最東部、ブリスベン川沿いに広がる美しい街。とくにサウスバンクと呼ばれるエリアは観光スポットとしても人気。語学学校や大学が多数あり、留学生が多い。治安が良く街に活気があり、博物館や図書館、映画館やショップ等も充実していて、留学ライフを満喫できる。
-
パース留学Perth
オーストラリアの州都で唯一インド洋に面した大都市。地中海性気候で一年を通じて過ごしやすい。公共交通期間は学割が適用され半額以下で利用できる。日本人留学生が比較的少なく、日本語を使わずに勉強に専念できる。ビーチや港が近く、光景の美しさで知られる広大な公園「キングズパーク」等もあり留学生活を満喫できる。
オーストラリア留学の費用・期間
例)語学留学の場合
オーストラリアで語学留学の例 | |
---|---|
1ヵ月 | 25~36万円 |
3ヵ月 | 61~85万円 |
6ヵ月 | 120~154万円 |
12ヵ月 | 185~260万円 |
留学に
必要な費用
- 入学金
- 授業料
- 滞在料
- おこづかい
- 斡旋手数料
- 海外旅行保険料
- 渡航費
- ※オーストラリア・ドル=93円で計算しています。
- ※上記見積は、参考料金としてご覧下さい。
- ※上記見積は、入学金・授業料・滞在手配料・滞在費を含めた費用目安です。
- ※上記見積に加えて、お小遣いや生活費、渡航費(航空運賃)、海外旅行保険料等が別途必要です。
オーストラリアの観光情報
-
エアーズロック(ウルル)
オーストラリアの中央部に位置し、世界遺産に登録されている世界で2番目に大きな一枚岩。周囲約9.4キロメートル、高さ348メートルの岩を目の当たりにするとその巨大さに圧倒される。時間によって刻々と変化する岩肌の色は美しく、一度は見ておきたい名所。
-
パース
西オーストラリア州の州都。ナンバン国立公園内にある地面から突き出た沢山の岩「ピクナルズ」や、コアラの見られるパース動物園、「キングスパーク」の丘、波のように見える岩「ウェーブロック」等、見どころの多い美しい都市。
-
グレート・バリア・リーフ
オーストラリア北東岸に位置する世界最大のサンゴ礁地帯で、世界遺産に登録されている。その大きさは宇宙からも確認できるほど。シュノーケリングやダイビング、ボートツアー、クルージング等が盛んで、世界的に有名な観光名所となっている。
オーストラリアの基本情報
- 正式国名:
- オーストラリア連邦(Commonwealth of Australia)
- 面積:
- 約769万2,024平方キロメートル(日本の約20倍)
- 言語:
- 英語
- 人口:
- 約2,294万人
- 通貨:
- オーストラリア・ドル
- 首都:
- キャンベラ
- 政体:
- 立憲君主制
- 民族構成:
- アングロサクソン系等欧州系が中心。その他中東系、アジア系、先住民等。
- 宗教:
- キリスト教64%、無宗教19%
- 食事:
- バーベキュー、フィッシュ&チップス、パイ、シーフード、カンガルー肉
- 病院:
- 医療は、一般開業医(GP)、専門医(Specialist)、病院(Hospital)、薬局(Chemist)、レントゲン等の検査機関の5つに分類されている。学生ビザで留学する場合は、外国人留学生健康保険(OSHC)への加入が義務。
- その他:
- ・ビザの種類は期間や目的によって異なるため、事前の確認が必要
・基本的にチップは不要。
・大都市では、スリ、置き引き、ひったくり等には注意が必要。