
ポーランド語はもちろん、英語、音楽、文化、歴史等が学べます。ポーランド語はともかく英語だけで生活していくことも可能なので、一定レベルの英語力は必要でしょう。交換留学制度も充実しています。ショパン音楽大学ではピアノを始め高水準の教育が受けられるため、世界中の留学生に人気です。
ポーランド留学のプラン一覧
0件の検索結果
ポーランドの人気の都市
-
ワルシャワ留学Berlin
ポーランドの首都。キュリー夫人やショパンの出身地としても有名。ワルシャワ歴史地区に代表される世界遺産や、ワジェンキ公園をはじめとする自然豊かな公園が豊富にある、街並みが美しい。物価が安く交通機関も発達していて生活しやすい。語学だけでなく音楽や歴史、文化を学ぶ学生も多い。
-
クラクフ留学Munich
ポーランド南部に位置し、世界遺産に登録されている古都。17世紀初頭まではポーランドの首都だったが、その後はワルシャワに遷都。ヴァヴェル城や聖マリア教会、国立美術館、数多くの文化施設や歴史的な建造物等が多い。治安も良く、美しい文化に富んだ環境で留学生活が満喫できる。
-
ポズナン留学Frankfurt
ポーランド西部の商工業都市。毎年ヴァルタ川のほとりで行われる「夏至祭」では、無数のランタンが夜空を埋め尽くし、人々を魅了する。冬にはクリスマスマーケットや氷像祭りも開催される。第二次世界大戦で大半が破壊された旧市街を完全に再建させた街は美しく、治安も良いので住みやすい。
-
ルブリン留学Cologne
ポーランド南東部に位置し、公園や広場、ザモイスキ家の宮殿等緑の多い閑静な街。ナチス・ドイツが遺した負の遺跡マイダネク(ルブリン強制収容所)があることでも知られる。高等教育機関や博物館が多い文教都市なので、落ち着いて勉学に励める。じっくり静かに留学に専念したい人にはおすすめの街とも言える。
ポーランド留学の費用・期間
例)語学留学の場合
ポーランドで語学留学の例 | |
---|---|
1ヵ月 | 18~25万円 |
3ヵ月 | 45~55万円 |
6ヵ月 | 70~120万円 |
12ヵ月 | 155~200万円 |
留学に
必要な費用
- 入学金
- 授業料
- 滞在料
- おこづかい
- 斡旋手数料
- 海外旅行保険料
- 渡航費
- ※ズウォティ=33円で計算しています。
- ※上記見積は、参考料金としてご覧下さい。
- ※上記見積は、入学金・授業料・滞在手配料・滞在費を含めた費用目安です。
- ※上記見積に加えて、お小遣いや生活費、渡航費(航空運賃)、海外旅行保険料等が別途必要です。
ポーランドの観光情報
-
ワルシャワ歴史地区
第二次世界大戦で破壊された旧市街を完全に再建させ、かつて「北のパリ」と称されたこともあるその美しい街並みを復活させたエリア。世界遺産に登録されている。城壁や城楼に囲まれた中世の街並みや王宮等、美しい見どころが多い。
-
アウシュヴィッツ=ビルケナウ博物館
ナチス・ドイツにより100万人以上が虐殺された“悪名高き”強制収容所跡地に設けられた博物館。かつてドイツ占領地であったポーランド南部に位置する。戦争の悲惨さと愚かさを風化させず現代に伝える場。1979年に世界遺産に登録された。
-
マズーリ湖水地方
豊かな森に抱かれた多数の湖沼が点在する地域。太古の氷河が生み出した雄大な景観を満喫できる。中心地ミコワイキの街には季節を問わず観光客が訪れ、カヤックやヨット、クルーザー、観光船等でのアクティビティを楽しむ。都会では味わえない贅沢な時間を過ごせる。
ポーランドの基本情報
- 正式国名:
- ポーランド共和国(Republic of Poland)
- 面積:
- 約32万2,000平方キロメートル(日本の約5分の4,日本から九州,四国を引いた程度)
- 言語:
- ポーランド語
- 人口:
- 約3,848万人
- 通貨:
- ズウォティ
- 首都:
- ワルシャワ
- 政体:
- 共和制
- 民族構成:
- ポーランド人(人口の約97%)
- 宗教:
- カトリック
- 食事:
- ソーセージ、肉料理、じゃがいも、スープ、乳製品、ビール、ウォッカ
- 病院:
- 医療は、国民皆保険の公的医療システムが存在するが、公的医療施設は受診者が多く設備が不十分な所が多い。私立の病院は、施設や医療機器は充実しているが、医療費は欧州基準のため高額となる。
- その他:
- 欧州主要国と比較すると治安は良い方だが、観光地、美術館、公共交通機関、空港等でのスリ、置き引き、ひったくりには注意が必要。